本文へ移動

『松本・塩尻・東筑・木曽の昭和』写真展2

『写真アルバム 松本・塩尻・東筑・木曽の昭和』
ミニ写真展<パート2>
~塩尻・木曽版~

『写真アルバム 松本・塩尻・東筑・木曽の昭和』の掲載予定写真の一部をご紹介!
写真をクリックすると拡大します。どうぞじっくりとご覧ください。
※尚、写真の無断転載、複写等は固くお断りいたします。
 

写真

懐かしい車が通る仲町(旧高遠町・昭和40年代)
大門商店街(塩尻市・昭和48年)
※写真をクリックすると拡大します
伊那松島駅の駅舎(箕輪町・昭和47年)
昭和電工の社宅での暮らし
(塩尻市・昭和30年代)
※写真をクリックすると拡大します
市野瀬方面を望む(長谷村・昭和50年代)
大門八番町の町並み
(塩尻市・昭和42年頃)
※写真をクリックすると拡大します
伊那松島駅の駅舎(箕輪町・昭和47年)
東京五輪聖火リレー中継地となった日ノ出町で聖火を待つ人たち
(塩尻市・昭和39年)
※写真をクリックすると拡大します
塩尻駅(塩尻市・昭和50年代)
※写真をクリックすると拡大します
片丘小3年生の学級劇記念
(塩尻市・昭和32年)
※写真をクリックすると拡大します
陶山商店前を進む麻衣廼神社祭礼
(旧楢川村・昭和40年代)
※写真をクリックすると拡大します
伊那松島駅の駅舎(箕輪町・昭和47年)
奈良井小学校の児童たち
(旧楢川村・昭和14年)
※写真をクリックすると拡大します
祇園祭の神輿渡御(宮田村・昭和50年頃)
本町から上町へ進む水無神社例大祭の神輿
(旧木曽福島町・昭和39年)
※写真をクリックすると拡大します
町民運動会
(旧木曽福島町・昭和34年頃)
※写真をクリックすると拡大します
飯島駅に停まる準急(飯島町・昭和34年)
町内を練り歩く水無神社例大祭の神輿
(旧木曽福島町・昭和58年)
※写真をクリックすると拡大します
伊那松島駅の駅舎(箕輪町・昭和47年)
御嶽教信者に担がれた神輿が本町を練る
(旧木曽福島町・昭和40年頃)
※写真をクリックすると拡大します
南箕輪南部保育園の運動会(南箕輪村・昭和35年頃)
馬市でのセリ
(旧木曽福島町・昭和42年頃)
※写真をクリックすると拡大します
西小学校閉校式
(旧開田村・昭和60年)
※写真をクリックすると拡大します
伊那松島駅の駅舎(箕輪町・昭和47年)
野尻宿から嫁ぐ花嫁
(大桑村・昭和50年)
※写真をクリックすると拡大します
伊那松島駅の駅舎(箕輪町・昭和47年)
通学・通勤でにぎわう大桑駅
(大桑村・昭和47年頃)
※写真をクリックすると拡大します
南箕輪南部保育園の運動会(南箕輪村・昭和35年頃)
御岳山五合目駐車場
(王滝村・昭和40年代)
※写真をクリックすると拡大します
伊那松島駅の駅舎(箕輪町・昭和47年)
第16回王滝村民運動会の仮装行列
(王滝村・昭和48年)
※写真をクリックすると拡大します
奉安所広場に到着した御神木
(上松町・昭和40年)
※写真をクリックすると拡大します
伊那松島駅の駅舎(箕輪町・昭和47年)
寝覚めの床付近の国道19号
(上松町・昭和30年代)
※写真をクリックすると拡大します
交通安全の指導
(上松町・昭和45年頃)
※写真をクリックすると拡大します
伊那松島駅の駅舎(箕輪町・昭和47年)
藪原駅ホームのスキー客
(木祖村・昭和39年)
※写真をクリックすると拡大します
藪原での七夕祭り
(木祖村・昭和59年)
※写真をクリックすると拡大します
妻籠宿
(南木曽町・昭和49年)
※写真をクリックすると拡大します
株式会社 いき出版
〒940-2116
新潟県長岡市南七日町81-5
電話 0258-89-6555
FAX 0258-89-6556
―――――――――――
出版業
―――――――――――
お問い合わせはこちら
本の発売予定
5月末発売予定
『府中・調布・狛江の昭和』

7月発売予定
『江戸川区の100年』
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2024年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
平日9:00~17:30(営業)
  • 通常のお休み
  • 祝日等
  • 本の発売日!
1
2
6
7
4
9
0
TOPへ戻る