本文へ移動
 
ミニ写真展2
 
『写真アルバム 新宿・中野の昭和』から写真の一部をご紹介!

 写真をクリックすると拡大します。どうぞじっくりとご覧ください
 
※なお、写真の無断転載、複写等は固くお断りいたします。
歌舞伎町のミラノ座
〈新宿区・昭和33年頃・提供:新宿歴史博物館〉
※写真をクリックすると拡大します
中野駅北口商店街
〈中野区・昭和40年代・提供:中野区ちいきの写真館〉
※写真をクリックすると拡大します
昭和通り(現早稲田通り)で行われていたラジオ体操
〈中野区・昭和17年〉
※写真をクリックすると拡大します
馬場口交差点のロータリーに「決戦農園」を作る戸塚の人々
〈新宿区・昭和18年〉
※写真をクリックすると拡大します
丸井中野本店屋上にあった遊具
〈中野区・昭和47年・撮影:酒井保夫氏〉
※写真をクリックすると拡大します
にぎわう歌舞伎町一番街
〈新宿区・昭和33年頃・提供:新宿歴史博物館〉
※写真をクリックすると拡大します
伊勢丹屋上遊園地
〈新宿・昭和41年〉
※写真をクリックすると拡大します
防空演習の記念に撮影
〈中野区・昭和17年頃〉

※写真をクリックすると拡大します
下落合駅北口
〈新宿区・昭和49年・提供:新宿歴史博物館〉
※写真をクリックすると拡大します
花嫁の挨拶回りで現在の弥生町4丁目柳通りをいく
〈中野区・昭和32年頃〉
※写真をクリックすると拡大します
中野駅南口駅前通りの商店街
〈中野区・昭和44年頃・提供:中野区ちいきの写真館〉
※写真をクリックすると拡大します
廃線間近の都電杉並線 鍋屋横丁電停〈中野区・昭和38年・提供:中野区ちいきの写真館〉
※写真をクリックすると拡大します
自性院猫地蔵まつり
〈新宿区・昭和54年〉
※写真をクリックすると拡大します
多田神社例大祭
〈中野区・昭和59年〉
※写真をクリックすると拡大します
皆中稲荷神社例大祭の鉄炮組百人隊行列
〈新宿・昭和54年〉
※写真をクリックすると拡大します
株式会社 いき出版
〒940-2116
新潟県長岡市南七日町81-5
電話 0258-89-6555
FAX 0258-89-6556
―――――――――――
出版業
―――――――――――
お問い合わせはこちら
本の発売予定
2025年3月30日発売
『鎌倉・逗子・葉山の100年』

2025年6月下旬発売予定
『足立区の100年』
2025年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
平日9:00~17:30(営業)
  • 通常のお休み
  • 祝日等
  • 本の発売日!
1
4
5
5
9
9
9
TOPへ戻る