いきいきブログ
『写真アルバム 西多摩の昭和』もう少しで完成です
2021-01-22
カテゴリ:本について,社内(お仕事)の様子,宣伝
『西多摩の昭和』校閲作業すすめます りょうた

こんにちは。2021年初めてのブログです。本年もよろしくお願いいたします。
さて、『西多摩の昭和』の校正ゲラが届きました。
昨年末より何回か校正を重ね、今回で最後の作業です。
今一度文章や写真などをチェックして、これまでの修正がきちんと反映されているか確認をおこないます。
また、新たに不備や誤りがあれば修正の指示をします。
西多摩地域の昭和を知る方にとって、また、平成以降生まれで昭和を知らない方どちらにも楽しんでいただける内容になっていれば幸いです。
刊行は2月下旬、まだ予約可能です。お近くの書店、もしくはいき出版までお問い合わせ下さい。
石見の100年 写真募集チラシ
2021-01-14
カテゴリ:宣伝
夏に刊行予定の書籍 動いていますよ~! ぺーぺーたけうち

↑トリミングを間違えて小さくなった写真募集チラシ
夏に刊行予定の『石見の100年』
まだ写真募集の段階ではありますが、企画が動いています。
お写真お持ちの方は是非、ご連絡ください。
写真募集の詳細
どんな素敵なお写真と出会えるか。今から楽しみです。
横須賀・三浦の100年 折込チラシ
2021-01-14
カテゴリ:社内(お仕事)の様子
14日折込チラシがはいっています! ぺーぺーたけうち

チラシの原稿 原本をちらっ
1月14日『横須賀・三浦の100年』の折込チラシが横須賀市内、三浦市内に入っております。
朝からたくさんのお問合せをいただきありがとうございます。
折込チラシはパンフレットと同じく、掲載予定写真から写真を厳選しております。地域によって載っている写真が違うんですよ~!
ぜひチラシをご覧いただければ幸いです。

『横須賀・三浦の100年』折込チラシ!
雪の話題が尽きない
2021-01-12
カテゴリ:スタッフのつぶやき
またまた雪消しのお話し ぺーぺーたけうち
昨日の除雪の様子 撮影:だいひょう ささき
もう雪の話題はおなか一杯かと思いますが、連日の大雪でどうしてもこの話題になってしまいます。
写真は昨日の様子。
除雪機までたどり着くのが大変だったそうです。(だいひょう談)
そして今日は雪の影響?でどこの道も大渋滞!
2時間半かけて出社した人もおりました…。
あたたかい春が待ち遠しいです。
2021年 はじめての投稿
2021-01-01
カテゴリ:スタッフのつぶやき
雪消しからはじまる2021年 ぺーぺーたけうち
雪がこんもり! 撮影:だいひょう ささき
謹んで新年のお慶びを申し上げます
昨年は大変お世話になり誠にありがとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
昨日はお休みでしたが、
代表が出社したところ凄い雪だったようです。
朝9時から夕方6時頃までずっと除雪をしていたとか…。
写真は除雪前(玄関までは開通)。
今朝も男性陣が雪消しを頑張ってくれました。
週後半は大雪の予報が出ています。
皆様、路面凍結&除雪の際にはお気を付けてくださいね。