写真募集中の本
下記の地域の
町並、景色、建物、祭り、学校鉄道、遊び、行事、日常風景など当時の様子が分かるようなご自身またはご家族が撮影された写真・ネガを募集しております。
企画の内容に依りますが大正・昭和・平成初期の 写真を募集しております。
写真を採用させていただいた方には本写真集を一冊謹呈いたします。
※企画の内容、刊行時期は変更する場合がございます
茨城県

たとえばこのような写真…かごめかごめをする子どもたち〈昭和30年代〉
写真アルバム
『稲敷・北相馬の昭和』
■2022年秋 刊行予定
■昭和時代(特に昭和20年~50年代)
■募集地域 取手市・牛久市・龍ヶ崎市・守谷市・稲敷市・阿見町・利根町・美浦村・河内町
埼玉県

たとえばこのような写真…流行していたビー玉で遊ぶ子どもたち(昭和35年頃)
写真が語る
『川越市の100年』
■2023年1月 刊行予定
■大正時代~平成初期(特に昭和30年~50年代)
■募集地域 川越市
千葉県

たとえばこのような写真…紙芝居に集まる子どもたち〈昭和20年代〉
写真が語る
『市原市の100年』
■2023年1月 刊行予定
■大正時代~平成初期(特に昭和30年~50年代)
■募集地域 市原市
東京都

たとえばこのような写真…パチンコ屋〈昭和30年〉
写真アルバム
『三鷹・武蔵野の昭和』
■2023年 春刊行予定
■昭和時代(特に昭和20年~50年代)
■募集地域 三鷹市、武蔵野市
神奈川県

たとえばこのような写真…集団下校する児童〈昭和30年代〉
写真が語る
『鎌倉・逗子・葉山の100年』
■2023年刊行予定
■大正時代~平成初期(特に昭和30年~50年代)
■募集地域 鎌倉市、逗子市、葉山町
山形県

たとえばこのような写真…由良白山神社の例大祭(鶴岡市・昭和38年)
写真が語る
『庄内の100年』
■2023年 秋刊行予定
■大正時代~平成初期(特に昭和30年~50年代)
■募集地域 鶴岡市・酒田市・庄内町・三川町・遊佐町